2010年03月21日
自分んちのお仕事
本日は午後から資材置場の仮囲いをやんなきゃです。
広さは12m×12mの予定です。でも予定は未定です。。。

工程は
1 : 囲いのとおりを出す為に四隅から糸を張って直線をだします。
2 : 張った糸で出した通りに面を揃えて単管(パイプ)で骨組みを組みます。
3 : 骨組みの道路側に薄い鋼板(2000×500mm)を何十枚か隙間なく取り付けて出来上がりです。
この仮囲いとは、
トラック運搬の資材の積み下ろし時の騒音や砂ホコリ等の飛散防止や、
街の美観対策、資材の盗難防止等の役割りがあるのです。
今日の風はかなり強いから板が舞わないように仮置きするのに手をかけなきゃだし、
取り付けるにも風に煽られて苦労しそうです・・・。
本日の軍揃えの武将達は、
足場屋歴10年以上のバリバリの職人、ブログ初登場の 『ゴリGOLD』
あとはいつものガラクタ軍団の迷将達 『鬼軍曹サトキチ』 『天才ツヨッP』 『トンボちゃん』です。
ではまた夕方に
Posted by bisyoaki at 11:05│Comments(0)