2008年09月29日

迷ってます・・・。

前回GETしたD2東名のお仕事を、普通にicon10aki がやろうか、

元若い衆の「鬼教官」こと、サトー君に任せてみようか

迷ってます・・・。


現場を任せるということは、

監督と打ち合わせて、工程の調整、外注や職人の手配、作業の段取りや指示、等々

他にも重要で責任ある仕事が盛りだくさんで、かなり大変なのです。


しかも、頼りの戦力のみんなってのが、

icon10工業では元同僚同士で、現在はそれぞれが親方になってるんですが、

それぞれの性格を考えて現場をシュミレーションしてみると、、

なんか、面倒臭い人間ドラマが始まりそうな予感がするのです。face07





はぁ~あ~

どーしよっかなぁ~






ちなみに今朝病院でコレを↓抜糸の予定だったんですが、サボっちゃいましたface03icon22









  


Posted by bisyoaki at 14:10Comments(2)

2008年09月21日

大怪我


 












いまんとこの人生中、最大の大怪我をしちゃいました。icon11



理由は、ナ・イ・シ・ョ。icon06






icon10akiの売り言葉である、

「ボクなんて、顔と、頭と、性格しか良くない。」

の、TOPに位置づけられている、顔ジャンルの目の上のまぶた近辺に、

なんと合計で、20針 ものケガを負っちゃいました。





元の可愛いパッチリお目々には戻らないかもしれないそうです。face07




でも形成外科で元に戻すための手術や、治療は保険が利くらしいので、

頑張りまッス。icon22










ふっ

また一つ、漢(おとこ)の勲章が増えちまったゼ・・・。face06icon22












  


Posted by bisyoaki at 18:01Comments(7)

2008年09月16日

寝違え

寝違えた・・・。



3、4年前から一年に1、2回してしまうんですけど、

「寝違え」って、ハンパ無くチョー痛いし、なかなか治らない。(前回は1週間)

腕や、足を少し動かすだけで激痛が走り、

一昨日はベットの上から丸一日身動きできませんでした。

ちなみにまだ左を向けません。




ちなみに持病の紹介

・坐骨神経痛
(冬に多くて、ケツからももの裏にかけて、ビリリッicon05 と激痛が走り、
悪い体勢も判らず、何も出来ない日が年に数回ある)

・手根管症候群
(手の指先がいつも痺れていて、手のひら真ん中のチョイ下あたりに、
神経が圧迫されてるって感じのいや~な痛みがある。)


どちらも、現場に出過ぎると発症するんですけど、

手根管症候群は現場に出ている間はず~っとで、

特に発症直後の寝てる時、朝方にかけて手のひらの痛みと熱がひどい。

しかも現場に出なくなっても、数週間は治らない。


治したいんだけど、手術で患部を開くらしいし、

神経に関するだけに、どーも怖い・・・。icon11



若い頃には、どっちもなかっただけに、

若いっていいなぁ~って思います。





いいお医者さんがいたら紹介お願いします。face01





てゆーか、化粧品「インテグレート?」のCMのコ、すげーかわいい!!!


















  


Posted by bisyoaki at 21:14Comments(4)

2008年09月12日

GET ! !












この二枚の写真を載せた理由は、先日知り合いの年下の女の子に、



「若い頃のicon10akiさんから、いつ頃 別人 になっちゃったんですか?」

「若い頃のicon10akiさんしか知らないコは、今みたら 絶対わからない と思いますよ!!!」



シラっとした顔で、そー言って、喧嘩を売ってきたから、受けて立ってやったんですicon08



同じような状況の写真を選んだので遠目判りづらいですが、

上の画像前列真ん中が18歳の icon10aki で、

下の画像向かって左から3番目が30歳越えての写真です。



確かに体重は15Kg程増量の努力をしてきたので、恰幅良くなり、

大人の 男の貫禄 がついたので、体型や顔の輪郭は変わったとは思いますが、

顔のパーツ(目鼻立ち、形)は変形も移動もしないはずだし、変わってません!!!!!




ったく・・・ 別人扱いしやがってぇ〜icon08icon08icon08








ちなみに、D2東名の仕事かる〜くGETしてきちゃいました。icon22face03icon22

これで、1〜2年の間は安心、安心icon01

こーゆう現場(大規模公共事業)があって、そこに入れると、とても安定して助かります。



なんだかんだ言っても、公共事業は底辺に生きている我々には、

現実的で、非常に助かるんです。




会社からサラリーをもらって生活してる人達にとっては、

公共事業は無駄と感じてる人が多いかもしれませんが、

少し考えてもらえると嬉しいです。m(_ _)m





次期総理総裁は、当面の景気対策や積極的財政出動が公約の、

麻生太郎でキマリicon12



  


Posted by bisyoaki at 13:14Comments(2)

2008年09月11日

自分が大好き!!!





愛犬 「すず」ちゃんです。


日本犬にとって、由緒ある日本犬保存協会に登録されてる

本格派なお嬢様柴犬(3歳)です。



そんなお嬢様が、

「結婚は別にしなくてもいーけど、子供は欲しい」

なんて、新人類なことを言い出したので、

すずの実家である、凛犬荘さん(柴犬専門)に素敵なカレを紹介してもらって、

可愛いJrを授かろうと思っています。icon12




まちどおしいなぁ~








ちなみに今からD2東名の現場に営業してきま~す。




行く前に一句詠みます。face06





「欲しいから 取りに行くじゃん ほととぎす それで取れちゃう 素敵なbisyoaki icon06










  


Posted by bisyoaki at 13:18Comments(5)

2008年09月10日

歴史散策







早寝早起きしちゃったので、

朝っぱらからですが、 icon10aki が大好きな歴史ロマンのお話の始まり~ 始まり~icon12

 




























天下の名城「姫路城」を実際に下から撮った画像です。


別名 「白鷺城」 とよばれ、当時のままの姿を残した、壮大でありがら白壁の美しい、

素晴らしいお城なのです。face05


もちろん国宝にも、世界遺産にも登録されているほどのお城です。


歴史、特に戦国好きなicon10aki はお城巡りも大好きで、

実際にお城を登ると、何とも言い表せれない歴史の大ロマンを感じ、

あっ!という間に、当時の戦国時代に心がタイムスリップしてしまいます。



ちなみに、icon10aki が実際に行ったことのある、お城(砦)を自分なりの簡単な分類をすると、



合戦により落城後そのまま廃城となり、 「戦のための城(砦)」 という雰囲気を直に感じられる、

かなりCOOLな、

諏訪原城

高天神城


明治維新後に廃城になったり、本土空襲による焼失したのを、戦後に立て直すが、

当時のままというよりは、資料館や美術館、公園等の要素が大きくなってしまって少しガッカリな

浜松城

掛川城

金沢城




icon10aki 好みの名城達 (特に仙台城や熊本城、安土城跡等) が、

icon10aki を来るのを待ちくたびれてるはずなので、

早くその城達、それぞれの熱いメッセージを聞きに、感じに行きたいです。face10




「歴史ロマンばんざーい!!!」







では、お仕事に行ってきま~す。icon23















ちなみに、姫路城にicon10aki は行ったことはありません。icon22
最近行ってきた後輩のバニー君(通称)から自慢されたのがくやしくて、
もらった画像を勝手に使って、icon10aki が行ったかの様に思わせたかっただけでした。icon22face03icon22



  


Posted by bisyoaki at 07:33Comments(4)

2008年09月04日

バス釣り!?

 







前々回お話したとおり、最近暇になってしまったので、例の加藤くんと赤坂池へバス釣りに行ってきました。




で、釣果は ・ ・ ・ 










上のブルーギル2匹と ・ ・ ・









このブラックバスの稚魚2匹の計4匹という大漁でした。icon11








ちなみに、加藤君に しつこく 誘われたから付き合ったのに、1本しかない釣竿(加藤所有)は全く貸してくれず、

結局わたくし icon10aki は、一人で湖畔?池畔?を 散策 してました・・・。icon08










 あ~ 平和だなぁ~icon01






  


Posted by bisyoaki at 10:03Comments(0)