2008年07月03日

合法!?続報3


先月某飲食店のオーナーさんから

「閉店後のお店で常連さんや友人とバカラ大会を開催したい。」

という依頼があったので、今月1日の夜にやらせてもらってきました。




今回のシステムは$10=¥1000という設定ですが、もちろん現金のやりとりではなくて、



<ゲストが勝った場合>


・ゲストのお店へのツケ清算

・次回お店での飲食代と差し引くことができる



<オーナーさんが勝った場合>


今月中にツケの清算をする(負けた額は関係なし)

・他店等へ一緒に行った時、負けた額分オーナーさんの飲食代を負担する




という、なかなか面白い約束でやっていました。face02





勝負の内容を下の画像を使って簡単に説明しますと、


合法!?続報3
(バカラのルールは、去年5月の「カジノ(CASINO) バカラ編」を参照してください)



プレイヤー(以下P)      バンカー(以下B)

      (9+7)   >     (0+0+0)   

で、Pの勝ち
 
※10、11、12、13のカードは、「0」 として計算する。


以下は画像の賭け方を表にしました。
奥から1番のAさんで、手前が7番のGさんです。
それぞれにある赤い○にBETしてる人がPに賭けた ということで、
黄色の○にBETしてるかたはBに賭けた ということになります。


ゲスト名        予想BETサイド       BET額

1 Aさん             B             $100
2 Bさん             P             $10
3 Cさん               B                      $80
4 Dさん             B             $60
5 Eさん             P             $30
6 Fさん             P             $70
7 Gさん             B             $50
 


 
ディーラーはPサイドにBETしてあるそれぞれに計$110を配当し、Bサイドの計$290を没収する。

結果、差額の$180がオーナーさんの儲けとなる。

逆にBが勝ってれば、$180を自腹をきらなければならない。


こーいったゲーム(勝負)を40回で1シューといい、一区切りとなります。


24時からスタートして翌5時までの間に、1シューやっては休憩を入れ、

このときに計15人のゲストが入れ替わったりして、

6シュー行われました。



で、 ・ ・ ・


シュー数     ゲスト’S($)   コミッション($)    

  1          280         59.5
  2        -680         64.0  
  3          480         75.0
  4          840         59.5
  5        -320          55.5
  6          440         72.5 
               
                              

ゲスト’s合計   $1040=+104,000円分

コミッション(テラ銭)合計  $386=-¥38,600円分



結果、65,400円分オーナーさんの惨敗でした・ ・ ・ 。face07

  

一番勝った方で約10万円分、一番負けた方が約5万円分で、

トータル的に勝ってる方が多いバカラ大会となりました。









てゆーか、バカラはやっぱ熱いッス!!!




 



Posted by bisyoaki at 13:48│Comments(1)
この記事へのコメント
俺なら勝てる!
Posted by ロッサン at 2008年07月09日 02:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
合法!?続報3
    コメント(1)