2008年04月27日
歴史ヲタク
またまた申し遅れましたが、bisyoakiはかなりの歴史ヲタクです。
(中学三年間、社会だけはず~っと10でした。)
最近再放送してた87年大河ドラマ 独眼竜政宗 (ケン ワタナベは最高ッス)にはまってから、
約22年間は歴史ロマンに浸りっぱなしで現実の世界に戻って来れなくなってしまいました。
ひとつ知りだすと新しく知りたいことがどんどん出てきて、まったくキリがないッス。
今では、古くは人類の歴史まで遡り、最近では郷土史全般まで興味の幅が広がってしまいました・・・。
(もちろん鳶職とカジノの歴史も)
郷土史については、歴史の表側は図書館等にある資料で知ることができるんですが、
それによって生まれた興味の対象によっては、資料が少なかったりとなにかと調べるのが大変です。
おかげさまで講釈が多くなって、まるでウザイおやじです。
まぁそんなわけで今回はひとり言でした・・・。
ん~ なんか文章のオチが悪くて納得いかないなぁ
Posted by bisyoaki at 16:09│Comments(5)
この記事へのコメント
bisyoaki君が歴史オタクってことは、昔から本当にウザイ位知ってますよ。
いーかげんにそのキャラと似合わない趣味はやめて下さい!
いーかげんにそのキャラと似合わない趣味はやめて下さい!
Posted by ケン ワタナベ at 2008年04月27日 16:35
どぉりで・・・戻れなくなっちゃってますねぇ・・・^^!
Posted by 新ら玉妻 at 2008年04月27日 21:02
>偽ケンさん
あなたなんて知り合いではありません。
早めに私のところまで自首してくるように
>新ら玉妻さん
逆にあなたは浸ってみたほうがいいかもですよ。^^
あなたなんて知り合いではありません。
早めに私のところまで自首してくるように
>新ら玉妻さん
逆にあなたは浸ってみたほうがいいかもですよ。^^
Posted by bisyoaki
at 2008年04月27日 23:02

いやー bisyoakiさん
知的なご趣味がおありで・・・
引き出しの多さにおどろきですよ^^;;
知的なご趣味がおありで・・・
引き出しの多さにおどろきですよ^^;;
Posted by 河やん
at 2008年04月28日 17:30

>河やんさん
結構本気で、引き出しの多さは自信があるんですよ〜^^
結構本気で、引き出しの多さは自信があるんですよ〜^^
Posted by bisyoaki at 2008年04月30日 21:03